fc2ブログ

森の緑

深い山に入ると緑の色が目に沁みます・・・
こんな清々しい気持ちになれれば良いのですが.

EOS-1DsMark2
_R8W4684m.jpg
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

何時頃の写真か解りませんが、
今信州の緑も淡く山には色んな色があり
目にとても優しい時を迎えて居ます。
後一週間くらいでこの様な状況は
濃い緑になっていくんでしょうね。

中国へ出張ですか?嬉しくないかどうか
解りませんが、凄い事ですよ。

小彼岸桜さん

> 何時頃の写真か解りませんが、
> 今信州の緑も淡く山には色んな色があり
> 目にとても優しい時を迎えて居ます。
> 後一週間くらいでこの様な状況は
> 濃い緑になっていくんでしょうね。
>
> 中国へ出張ですか?嬉しくないかどうか
> 解りませんが、凄い事ですよ。

2週間くらい前の写真です・・・
この時期の信州はキレイでしょうね。
ゆっくり行って見たいところですが・・・

中国出張、ウチの会社では「罰ゲーム」と呼ばれ、全く割りに合わない仕事です・・・
イヤで仕方がありません・・・

今晩は!

新緑が美しいですね~♪
私も写真はたくさん撮ったのですがmakotoさんのような瑞々しい透明感がどうしても出ないですね~!って当たり前ですが(笑)
光と影の使い方で新緑がいっそう明るく浮き上がりますね(^^)

中国へ行かれるんですか~!なんか今どんどん発展してる国のようなので、、外せない国みたいな・・大変かもしれませんが、いろんな良い刺激がありますように!お気をつけてお出かけ下さいね。。

●マックのシネマディスプレイ、格安中古で購入したものの、
PC本体の電源がヤレていて残念ながらデュアルモニター接続
にならず。モニターを接続すると起動しないんですね。(笑)
従って2台のマックにモニター1台ずつの接続しかできません。
安物買いの金失いとはこのことか。されどシネマディスプレイ、
画質は素晴らしいです。早速いつものようにmakotoさんの投
稿画像を見ながら画質調整。

●時速数十キロで疾走するボートを、望遠レンズ1/100秒で流
して撮るというのは、ある種の綿密な職人芸を要求されるよう
ですね。
今までカメラは上級機を使っていたので、昨日は一寸試しに
中級機のニコンD200でやってみました。
ボディが軽いので(バッテリーグリップで電池は2個入ですが)、
長いレンズを着けるとカメラが安定しないのが欠点です。それ
でやや扱いづらかったですね。やはりボディは重いのが良い
です。
それで中級機はボディ下部に重りでも着けないと駄目なようで
す。ただ短いレンズの場合は問題がないだろうと思いますが。

低速シッャターで流し撮りをするには、やっぱりレンズはズー
ミングで全長が変化しないインナーフォーカスタイプのレンズ
がベストですね。(短焦点レンズはもとより)
これだとレンズフード(短い金属製に交換しています)に指を
引っ掛け、ガシッと左でレンズ先端を握れるので安定するん
です。
それで握り易い70-200f2.8ズームにテレコン1.4/2倍を着ける
方が、全長変化する500ズームより使いやすかったりします。
300ミリ短焦点レンズでもフードが伸縮式のものは伸ばさずに、
別途の金属製フードを装着。同様にレンズ先端を握っての操
作です。
ほんのちょっとしたことで、撮影結果は大きく違ってくるんで
すね。

●中国市場はこれからも、もっともっと伸びていくと思われま
すから、積極的に捉えて行きたいですよね。
今どこの会社でも中国関係で苦労をしている人達は、4・5年
後には非常に有利な立場に行くのではないとか考えています。
何でも「沈んでジャンプ」なんです。苦労があったからこそ伸
びていくことに揺るぎがないと言えるのですから。

もしポケットにいるような小さなカメラがあるのならば、仕事
関係の記録として、作業の合い間に工場内等を撮影をされ
ればいかがでしょうか。きっと後で役に立つはずです。
中国の風光明媚な風景を撮影するだけが写真ではありませ
ん。写真は何にでも使おうと思えば本来の持てる力を発揮し
ます。

お勤めの会社は、静岡ということからしても、自動車部品の
メーカーなんでしょうかね。世界的に見ても優秀なメーカーが
多いようですね。
今日本は完成品を輸出するよりも優秀な部品や資材を海外
に輸出して稼いでいく、そういう形態になっていくだろうといわ
れています。
そういう意味では将来性のある企業であるわけですから、
makotoさんの年齢や経験から言っても、今の会社を支えて
いく立場を維持されるほうが賢明だろうと考えます。

お仕事の業種が好きで自分はこれで一生飯を食っていきた
いということで入社されたわけでしょうから、まあ一時的に
会社の経営がブレるのはどこにでもあることで、特に今の時
代はそうでしょう。これは今の日本の時代がそうなのであって
経営陣だけが攻められるものではないと思います。

好きな業種の仕事を一生続けられるというのは本当に幸運
なことのですよ。好きだから拠り良くしようと言いたいことが
あるのだし、しかしそれよりも自分でやってみることが大事
ですよね。
本田宗一郎氏は言うだけで何もやらないものにはスパナを
投げつけたと言われています。(笑) 進言に対し二言めに
は「やってみなはれ」と、常に部下に実行力を問いただした
わけです。

いろんな意見の相違があっても、みんながこの業種の仕事
が好きだと心底思っている会社は絶対に大丈夫です。
その反対にどんな大企業でも、好きではなく安定している
から選んだと考えるようになってくるとこれは危ないですね。

多分makotoさんの世代が、物事を一所懸命になって集中
できる、最後の世代になるんじゃないかなって私は想像して
おります。
この世代以降は「ゆとり教育世代」となって、真の教育から
阻害された世代が続きますね。
それは丁度、中国で言えば文化大革命時代の世代のよう
に、後世に失われた世代と言われるようになるはずです。
もちろん個人的には例外はいっぱいあるんですが、概ね
ゆとり教育世代が働き世代の時代になれば、日本の国力
は大きく落ちるだろうということです。

ゆとり教育を始めた勢力は、今の民主党の系譜に繋がる
ものであり、その民主党が政権を獲ったわけですが、彼ら
のやりかたがどういうものであるのか、国民は心底それを
知る必要があるわけです。そういうことでは後数年は民主
党政権が続いて欲しいと思いますね。
民主党政権に繋がる人たちに共通して言えることは、この
日本の国があまり好きではない人達だと言えますか。
このことは国民にとって非常に大切な認識だと思います。

自分の属する会社や業種があまり好きではない人達が
実権を握ると、たとえ彼らがどんなに優秀だと言われても、
では実際に何ができるのかというと、本当に何もできはし
ないということなのです。
逆に言えば、たとえ馬鹿でもボンボンでも心底好きであれ
ば大きく誤ることはありません。
今のトヨタの若社長はボンボンの典型なのでしょうが、彼
が無類の車好きという点では大きく評価できますね。

haruさん

> 今晩は!
>
> 新緑が美しいですね~♪
> 私も写真はたくさん撮ったのですがmakotoさんのような瑞々しい透明感がどうしても出ないですね~!って当たり前ですが(笑)
> 光と影の使い方で新緑がいっそう明るく浮き上がりますね(^^)
>
> 中国へ行かれるんですか~!なんか今どんどん発展してる国のようなので、、外せない国みたいな・・大変かもしれませんが、いろんな良い刺激がありますように!お気をつけてお出かけ下さいね。。

haru坊の写真、透明感は十分あると思いますよ。
快晴の日はあえて高いコントラストのところを狙うのもインパクトのある写真になって面白いですよね。

中国、問題多すぎなんですよ・・・
既に沢山のスタッフが行き、指導、調整をしてますが一向に改善が見られません・・・
毎回新しい問題が発生して、グルグル廻っている感じです。
いい刺激があるといいのですが・・

kusanagiさん

流し撮りは、確かにフードの先端に指を引っ掛けて振ると扱い易いですね。
速度が遅すぎても流しにくいし、コツが入りますよね。
私も機会があれば撮って見たいところです。

ところで、職場ですが・・・
以前は、仰るように好きな連中ばかりだったので、多少の賃金が低くても、不満はあっても仕事そのものは楽しく、頑張れたってのがあったのですが、ここまで不景気で、収入も減ってきて、改善させる当事者意識が上に行くに従って低いのが露骨に見えてると、若い連中も諦めムードです。
既に退職予備軍が数名・・・やはり生活には代えられないし、好きだった仕事にも嫌気が差してきているのがよくわかります(私自信もそうです)。
結局は生きるために仕事をする訳なので、”生きる”部分が阻害されるのであれば、辞めるしかないというところです。
ここへ来ても政府以上の迷走ぶりで、利益が多少出ても皆無駄に浪費して、結局何も残らない状況が続いてます・・・
トヨタの社長は、あれだけの状態で、皆の前に出てキチンと記者会見できるのが立派。
ウチなら間違いなく雲隠れします・・
何と言っても、たまたま出た電話がクレームで、対応が悪かったのでお客が「社長を出せ!」と言ったら、すかさず「社長は外出中です。」と本人が言うくらいですから・・・
対応の悪かったのは社員のせいにしたってことですよね。
そんなのを社員の前でやってたら誰もついてきませんよね・・・

makotoさん、おはようございます。
いつも、投稿掲示板ではお世話に成ってます(*・ω・)*_ _))ペコリン
blogのアクセス履歴を見たらmakotoさんがいらしてたので、事後報告に成りますが、随分前に成りますが、写真を気に入ってしまって勝手にリンクさせて頂いてます(;^ω^)

もし不都合で有れば削除いたしますので言って頂けると助かります。

sekisiさん

> makotoさん、おはようございます。
> いつも、投稿掲示板ではお世話に成ってます(*・ω・)*_ _))ペコリン
> blogのアクセス履歴を見たらmakotoさんがいらしてたので、事後報告に成りますが、随分前に成りますが、写真を気に入ってしまって勝手にリンクさせて頂いてます(;^ω^)
>
> もし不都合で有れば削除いたしますので言って頂けると助かります。

こんにちは!
コメントありがとうございます。こちらこそお世話になってますm(__)m
リンクありがとうございます。大歓迎です♪
これからもよろしくお願いいたします。