追憶
デジタルカメラのスナップから風景など。(サムネイルクリックで大きな画像をご覧いただけます)
花
ユリ、アップで・・
先日の可睡ユリ園から・・・アップのユリを。...
風景写真
原生林のような・・・
ヤマドリゼンマイ(シダです)が大群生してました。何か原生林の生命を感じるような光景がいきなり目の前に・・何故か不気味には見えませんでした。...
スナップ
ガーデンパークスナップ
先日のガーデンパークスナップから・・D1Hで撮影です。...
風景写真
安らぎを覚える海・・
随分前に撮った海です。波も静かで、とても癒されました。ゆっくりしたペースで時間が流れ、居心地がよかったなぁ・・・更新もゆっくりになると思いますが・・・当面は在庫で廻して行きます・・・コメント下さった方、ありがとうございました。...
スナップ
可睡ユリ園終わりでした
花は随分増えたものの、大分痛みが進んでアップには耐えない花ばかり・・・結構撮りましたが、途中まで見てイヤになってしまい放置プレイ・・・どうも何もかも手をつける気が起こりません・・・ブログも完全に面倒になってしまって・・・見に来て下さっている方には申し訳ないのですが・・・しばらく閉鎖しようかしら・・・...
季節
青葉・・・
緑がキレイですね。あと少ししたら、濃い緑になってしまうので、今が撮り頃?朝の雨が夕方には西日に・・・庭のお手軽撮影D1Hです。...
スポーツ
D1Hで海へ・・
実際のところ、スポーツで使えるんだろうか・・・?ということで、福田の海岸へサーフィンを狙っていってみました。三軒屋へ行ったのですが、釣り人に占領されてサーファーは1人居なく、駒場へ移動するも、工事中で立ち入りできず・・・結局一番近くの福田へ行くと言う無駄な動きをする結果に・・・やはり少し遠景では解像感が不足しますが、十分かな。AFは一回外すとどうにもなりませんね・・・...
スナップ
夕方の麦畑
こちらは、先日の田んぼの夕日のときに撮影。D200ですが、この固体も処分せざるを得ない状況になりました。いっそこちらを残してD700をという考えもあります・・・どれが金銭的に楽かを考えると、悩みますね・・・...
スナップ
少しだけ・・・
ユーザー車検を受けるため、今日は休日をいただきました。午後から、少し時間があったのでD1Hを持ち出して、シグマ105マクロのみで、ガーデンパークへ。撮影し始めると少しは写欲もあるみたい・・・ちょっとだけ南国ムードを味わいましたが、天気がねぇ・・・帰る頃には晴れてきました・・・...
風景写真
相変わらず・・・
写欲もなく、在庫で更新するのみ・・・このまま撮影に行かなくなってしまうのかなぁ・・・...
花
ユリ園のテッセン
可睡のユリ園にはところどころにテッセン(クレマチス)が咲いてます。これが中々キレイ。これ専門に狙ってもいいくらいですね。ってことで、テッセンにネライを定めたものをアップしてみます。...
カメラ談義
270万画素・・・?
今更ですが・・・有効画素数270万画素・・・携帯にも大きく劣る画素数のカメラ・・・D1Hが何故か手元に・・・(^^ゞしかし、すごい価格ですね。コンデジ並み・・・少し使ってみることにしました。バッテリーがすぐに無くなってしまいますが、撮影感覚はD1Xと同等かそれ以上。得られる絵はビックリのキレイさと立体感です。Webサイズなら十分かな。しかし白とびには死ぬほど弱いです・・・(T_T)...
風景写真
田んぼ
先日、夕日が比較的キレイな日に近くの田んぼへ映り込みを撮りに行ってみました。ロケーションがイマイチでしたが、全体に暗めの露出とシルキーの夕日テイストで現像して、シックな色を狙ってみました。...
花
奥山のアジサイ
まだ少し早いようでした。緑の随分濃くなって桜の時期とは別の場所のようでした。ボリュームがまだまだということで、アップ気味のを少々載せます。...